2017.11.24 fri沖縄エリアスタッフBLOG
ビルド・マジック ~“言葉”を紐解く~
皆さん、ご機嫌如何でしょうか。
島んちゅの帽子屋平和通り店の又吉です。
月日が経つのは早いもので、気付けばもう月の後半ですね。早いっ!
ちなみに、時間が過ぎるのが早く(or遅く)感じる現象のことを【ジャネーの法則】というらしいですよ。
詳しいことはWebで検索!
・・・では早速、本題に入りましょう!
皆さんは言葉がどういう意味を持って作られたか、興味はありませんか?
僕は創造力を高める方法として、言葉の意味を“自分なりに解釈”して、オリジナルの格言を作っています。
例えば、物事や出来事に対する前向きな言葉として【感動する】という言葉を日常的に使います。
この【感動】という言葉の意味を、自分なりに考えてみました。
感動とは、
心が【感】じ取り、
心が【動】かされる程の
【衝撃】から生まれる
ものである。
どうでしょうか?辞書に書かれている内容よりも、意味が深くて納得のいく感じになっていると思いませんか?
これが【自己解釈=ビルド・マジック】です!
この方法を行うにあたって、一番注意してもらいたいのは【先に言葉の意味を調べない】ことです。
先に調べてしまっては、創造力UPの意味がありません。
意味を調べるのは、あくまでも最後の確認の時です。
【確認=答えの照らし合わせ】の為に調べるということを忘れずに。
大きい話をすれば、この世は【ミステリー】に溢れています。
世の中に溢れ返る【謎】を解明するんだ!
という風に考えれば、どんな状況や苦難もワクワクの心で乗り越えられる【解読者】になれるのです。
さぁ、皆さんも創造力を思いっきり広げて、無数に散らばる謎を味方に、
可能性無限大の【解読者】になりましょう!!