2017.8.23 wed沖縄エリアスタッフBLOG
創造力asひらめき ~メイキングを観るべし!~
どうも!島んちゅの帽子屋平和通り店の又吉です。
今回は作品作りに関するお話をひとつ。
以前のブログでも少し書いたと思いますが、
僕はよく、ミステリーやサスペンス等の【どんでん返し映画】を観ることが多いのです。
ストーリーが二転三転し、それでもようやく話の本筋が見えてきたと思いきや、
次のシーンですべてが覆されてしまう。
観客の一歩先を読む、
その【テクニック】に酔いしれ、
そして落ち着いた頃にやってくる最後の【衝撃】。
やられた!という言葉が自然と飛び出し、
監督が仕掛けた数々の【巧妙なトリック】に、完敗せざるをえない。
それをまた体感したいから、僕はまた映画を観る。
そしていつも、新鮮な驚きで作品を見つめる。
映画の上映が終了した数ヵ月後、DVDやBlu-rayで出た際に、
よく本編とは別に【特典映像】が幾つか入っていることがあり、
その中には映画制作の舞台裏が見られる【メイキング映像】が収録されてたりします。
僕はそれを観るのが一番楽しみだったりするんです。
映画館まで足を運んでまで観た映画が、いったいどうやって作られたのか。
監督やスタッフ、そして出演者達がいったいどんな思いで、作品に挑んだのか。
それらを知ればきっと、一視聴者である自分にも、何か掴めるかもしれない。
芸術を追求する上で大事なこと(ヒント)が、きっと見つかるかもしれない。
いや、もしかしたらそれ以上なものに出会えるかもしれない・・・
もっと【創造力を広げたい】、新たな何かを【生み出したい】。
その可能性を紐解くカギが【映画のメイキング】にあると、僕は思います。
一から作ることが全てではありません。
良いものはどんどん吸収し、 自分のものにするのも有りです。
皆さんも、面白かった映画(もしくは気になる映画)がありましたら、
是非【メイキング】の方も観てみてください!
それこそ、すべてが【ひっくり返る】ような面白い発見に出会える・・・はずです!